安芸の宮島、厳島神社に初詣に行ってきました。

令和5年1月6日に安芸の宮島、厳島神社に初詣に行ってきました。

ベルランゴで行ってきました。
宮島口(本州本土)のTimes(タイムズ)に駐車しました。
Miyajima 20230106 01.JPG

イイ感じにやれたシボレー・シェビーバン
Miyajima 20230106 46.JPG

ニッサンするならパッカード♪
Miyajima 20230106 02.JPG

初度ナンバーのオリジナルのトヨタ・オリジン
Miyajima 20230106 03.JPG

近大真あなご
Miyajima 20230106 04.JPG

新装なった広電宮島口駅です。
周辺は工事中です。
Miyajima 20230106 05.JPG

広島電鉄5200形電車 Green mover APEX(グリーンムーバーエイペックス)
Miyajima 20230106 06.JPG

宮島口旅客ターミナル(フェリー)
Miyajima 20230106 07.JPG

Miyajima 20230106 08.JPG

G7広島サミット一色です。港ピアノもあります。
Miyajima 20230106 09.JPG

Miyajima 20230106 10.JPG

Miyajima 20230106 11.JPG

今回はJR西日本宮島フェリーで渡りました。(大鳥居の近くを通るので)
Miyajima 20230106 12.JPG

昨年末に改修工事が完了し除幕された大鳥居です。
Miyajima 20230106 13.JPG

Miyajima 20230106 14.JPG

Miyajima 20230106 15.JPG

厳島神社です。
Miyajima 20230106 16.JPG

令和5年の初詣です。
Miyajima 20230106 17.JPG

Miyajima 20230106 18.JPG

神社境内に居たイソヒヨドリです。貝を食べるのかな?
Miyajima 20230106 19.JPG

Miyajima 20230106 20.JPG

Miyajima 20230106 21.JPG

Miyajima 20230106 22.JPG

Miyajima 20230106 23.JPG

大願寺を初参りしました。
Miyajima 20230106 24.JPG

Miyajima 20230106 25.JPG

Miyajima 20230106 26.JPG

お昼ごはんは、ふじたやであなごめしをいただきました。
Miyajima 20230106 27.JPG

Miyajima 20230106 28.JPG

宮島の鹿は野生です。餌を与えてはいけません。でも、紙食べたらいかん!
Miyajima 20230106 29.JPG

厳島神社にはダンプカーもあります。
Miyajima 20230106 30.JPG

立派な角の牡鹿です。
Miyajima 20230106 31.JPG

Miyajima 20230106 32.JPG

潮が引くと全高16.6mの大鳥居の根元まで歩いて行けます。
Miyajima 20230106 33.JPG

Miyajima 20230106 34.JPG

宮島でがんすを食したでがんす。
Miyajima 20230106 35.JPG

一瞬、鹿に見えました。
Miyajima 20230106 36.JPG

宮島PB
Miyajima 20230106 37.JPG

Miyajima 20230106 38.JPG

Miyajima 20230106 39.JPG

杓子の自動販売機
Miyajima 20230106 40.JPG

Miyajima 20230106 41.JPG

Miyajima 20230106 42.JPG

これがホントの宮島競艇!?
Miyajima 20230106 43.JPG

広電グループの宮島松大汽船
Miyajima 20230106 45.JPG

本土に帰ってきました。
Miyajima 20230106 44.JPG

令和5年1月6日 午後4時45分の太陽です。斑点は黒点です。
Miyajima 20230106 47.JPG

令和5年も健康で平和に過ごせますように・・・

この記事へのコメント